1学期を終えて
毎日暑い日が続いています。今週は、お盆なので街がいつもより静かに感じます。教室も今週いっぱいお休みです。
今年度は、小学低学年クラスと高学年クラスのテキストが改定され、1学期は生徒さんたちも、私も盛りだくさんの内容をこなすのに必死でした。
特に高学年クラスの『Think and Talk』のテキストでは、英語以外のいろいろなことを学ぶことができました。まず水問題について学びました。日本に住んでいると当たり前のように、蛇口を捻るとそのまま飲める水が出てきますが、世界には子供達が飲み水を遠くから運んで来なければならず、学校へ行く時間がないということもあるそうです。水の節約については、歯を磨くときに、コップを使う場合と水を流したままとでの、水の使用量の比較では、コップを使わないと驚くほど水を無駄にしていることがわかりました。また、水の汚染という環境問題に触れることも出来ました。
テキストを通じて、英語を学ぶだけではなく、多くのことを知りいろいろと考えさせられました。私も環境問題には以前から感心は持っていましたが、改めて環境を守るため、ボディソープではなく、固形石鹸を使うなど、些細なことでも、自分ができることから試みてみようと思いました。
そして、生徒さんたちが大人になったとき、もっと先の時代も美しい地球であって欲しいと思いました。 生徒さんたちも、このテキストから、将来に結び付くことを学んでもらえたら嬉しいと思っています。